昼と夜の長さがほぼ同じになり、日の出が遅く、日の入りが早くなるこの時季を「秋分」といいます。過ごしやすい秋の気候になり、さまざまなことを楽しめるようになる季節です。芸術に触れることが多くなる方もいらっしゃるのではないでしょうか^^そこで、今回のテーマは「芸術」です!みなさまから寄せられた「芸術」投稿をピックアップしてご紹介します♪秋を楽しむご参考に、ぜひご覧ください^^
ころころたまご
さん
レジンでチエさんのヘアゴムを作ってみました。
イメージ通りの色が出せず、チエさんの輪郭もにじんでしまい…
う~ん残念。70点かな…
でも大好きなチエさん♪大切に使いたいと思います(*^▽^*)
チエさんをかわいく作ってくださりありがとうございます!100点満点!まさに、はなまるチエさんです!!「かわいい♪」「使いたい!」と事務局一同とても盛り上がりました^^マグネットやキーホルダーにもアレンジできそうですね♪ヘアゴムだと日常使いができるので、チエさんといっしょにくらしを楽しめますね^^
事務局
スタッフ
T.N
クマクマ☆彡
さん
ソファーカバーとクッションカバーを手編みで作りました♪
ついでに、小さなクッションとお花柄のマットも制作(^^)
洗えるし肌触りが良いので、子供もスリスリして気持ちが良いみたいです♪
とても素敵な手編みのお写真をご投稿くださり、ありがとうございます!手触りの良いカラフルなカバーがお部屋と心を明るくしてくれますね♪以前、私も編み物にチャレンジしたのですが、なかなかうまくいかず、作っている途中で諦めてしまったことがあります…。クマクマ☆彡さんの作品をみて、小さいものからもう一度チャレンジして編んでみたくなりました♪
事務局
スタッフ
R.I
たりさん
キノコの森の、お月見。
リスさんも大はしゃぎ。
お月さまから顔を覗かすウサギさんに、団子を供えるウサギさん。
たくさんの素晴らしい折り紙作品をご投稿くださり、ありがとうございます♪色とりどりのキノコの森で、リスさんがお月見を楽しんでいるのですね^^お月さまから顔を覗かせているウサギさんに団子を供えているウサギさんの姿など、たりさんの細部までのこだわりに感動しております。次の満月の夜は、お月さまにいるウサギさんを探してみようかな♪
事務局
スタッフ
N.Y