夏が過ぎゆくこの時季を「処暑」といいます。節気の上では暑さが和らぎはじめる頃とはいえ、暑い日はまだまだ続き、体調を管理する大変さも続きます。体調管理には睡眠が大切ですが、暑さや湿気、夏の疲れから寝苦しさを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回のテーマは「快眠」です!みなさまから寄せられた「快眠」にまつわる投稿をピックアップしてご紹介します♪より良い睡眠のご参考に、ぜひご覧ください^^
mimisa
さん
私の快眠グッズをご紹介します♪お気に入りの扇子、保冷枕、そして竹シーツです♪特に竹シーツは冷たくてとっても気持ちが良いです!!竹でできていても、体が痛くなることもないですよ(^^)
竹でできたシーツを初めて見ました!mimisaさんの投稿文とお写真から、ひんやりして通気性も良く快適そうなことが伝わってきます♪とっても気持ちが良さそうなので、私も使ってみたくなりました!お昼寝にも良さそうですね♪
事務局
スタッフ
R.I
あぁぽん
さん
夏は、寝る前に甘酒を少し飲みます。暑くて寝苦しいと疲れが溜まり、夏風邪を引いてしまったりします。知人から甘酒を教えてもらってから、夏に体を壊したことはありません。しかも安眠できている気がします!甘酒は疲労回復に良いみたいです(o^-^o)ぜひ、お試しあれ♪
甘酒にはさまざまな栄養成分が含まれていて、疲労回復にピッタリのようですね!優しい甘みが美味しく心も満たしてくれそうですし、さらにはよく寝られるようになるなんてすばらしい^^いつもは朝に飲んでいましたが、寝る前の甘酒、今夜からさっそく試してみます♪
事務局
スタッフ
Y.T
umineko
さん
こういうご時世なので、いろいろ考えることや不満が増えてしまいますが、一時間だけ運動すると決めてランニング等を真剣にすると、体がスッキリしたり、思考もいったんストップするので気持ちよく寝られて、朝もスッキリ起きられるような気がします。今はテレビゲームのフィットネス系ソフトを、早く帰宅して家でやったりしていますよ。汗をかくと気持ちがいいし、心なしか体のケアもできているような気がします。
少しでも時間を作って運動することは大事ですよね♪私のまわりでもじわじわブームがきているテレビゲームでのフィットネス。我が家もソフトがあるので、ゲームとして楽しみつつ運動をして汗をかいているのですが、けっこうクセになりますよね♪体と心をリセットして快眠するために、これからも続けていきます^^
事務局
スタッフ
M.H