つり人が多い都道府県はどこ?つり人が多い都道府県はどこ?
4位は広島県、5位は山口県で、全国平均は8.7%です。全国1位の長崎県には島が多く、小さなものを含めると971島にもなります。また海岸線は、多くの半島、岬と湾、入江からなる複雑なリアス式海岸※で、つりのポイントも豊富。長崎県につり人が多いのも納得です。
※長崎県WEBサイトより
注)総務省統計局 社会生活基本調査から分かる47都道府県ランキング (平成28年社会生活基本調査結果より)過去1年間に「つり」をした人の割合(10歳以上)