ピアノ・電子ピアノをたくさん持っている都道府県はどこ?ピアノ・電子ピアノをたくさん持っている都道府県はどこ?
4位は福井県、5位は岡山県で、全国平均は1000世帯あたり329台でした。ちなみに日本の一番最初のピアノは1823年にシーボルトによってもたらされたといわれています。それから約200年の時を経て、日本にこれだけのピアノが普及したことは感慨深いですね。
注)統計でみる都道府県のすがた2020[総務省統計局]よりピアノ・電子ピアノ所有数量(千世帯当たり)(二人以上の世帯)*2014年調査