玄関をオシャレで気持ちのいい空間にするアイデアやコツを聞きました。
DIYでオシャレに
リナッチ
さん
玄関には工具や掃除用具をパンチングボードで掛けて、すぐに使えるようにしています!
ひとり暮らし女子
工具やおそうじアイテムがオシャレなインテリア雑貨に見えます^^ 好きな位置に釘やフックが付けられる木のボードも、とっても使いやすそうで、カッコいいですね!
くま
さん
出かけるときに困らないように帽子を玄関に飾っています。
ひとり暮らし女子
ファッションコーディネートの仕上げとなる帽子を玄関に飾っておくとは、なんともオシャレ上級者なアイデアですね! 帽子は軽いので突っ張り棒にも重さがかかり過ぎず、また、飾りを吊るせるのもかわいいですね^^
みきママ
さん
手作りの簡単すのこで、シューズ入れの上に、これまた手作りのボードと、グリーンや娘のファーストシューズを飾っています。「娘が本当に大きくなったなぁ…」としみじみ。いましかない1日1日を大切にと思い返せます。
ひとり暮らし女子
手作りのすのこの上に、お手製のボードと娘さんの初めてのお靴が飾られた玄関は、オシャレで心が温まります♡ 娘さんの成長と日々を慈しむ気持ちが溢れる、本当に素晴らしい玄関ですね^^
アイテムでオシャレに
まさん
さん
シンプルでオシャレな姿見を飾っています。普段は家族の身だしなみ用に使っていますが、お客様がさりげなくオシャレをチェックできるようにして、強風などで乱れたヘアスタイルやファッションを直せるように気を配っています。
ひとり暮らし女子
家族はもちろん、ゲストの身だしなみチェック用にも役立つ玄関の姿見。確かに、誰かのお家にお呼ばれした時にこそ、自分の格好が気になるものですよね、勉強になります…! 左右対称に置かれたグリーンやチェストもとってもオシャレです^^
みちこ
さん
飾り棚に家族の思い出を。
ひとり暮らし女子
玄関の小窓を飾り棚にして、それぞれに違ったアイテムと海外の車のナンバープレートをデコレート。これはオシャレですね! 家族と行った楽しい旅行を毎日思い出せるのは、本当にステキなことですね♡
寝室をオシャレでくつろげる空間にするアイデアやコツを聞きました。
DIYでオシャレに
えりんこ
さん
LEDカーテンを灯して読書をしてからおやすみなさい
ひとり暮らし女子
LEDライトそのものが、シンプルながらもオシャレなので、照明としての役割はもちろん、立派なインテリアにもなっていますね^^ これはぜひ真似したいです♪
アイテムでオシャレに
uming
さん
枕元にラベンダーのサシェを置いて嗅ぎまくります(^・^)
ひとり暮らし女子
可憐なサシェから漂うラベンダーのいい香りで眠りに入る優雅なベッドタイム。忙しい人にこそ取り入れてもらいたいオシャレな寝室アイテムですね♪
ピュア
さん
私の寝室。抱き枕、大好きなぬいぐるみ、アイピロー、毛布もずっとこれです。寝ようとここに転がるとコテンと寝ます…。こだわりは、パジャマもですが、緩めで締め付けないのが好きです。モコモコ腹巻もしますよ~
ひとり暮らし女子
かわいらしくてオシャレなお休みアイテムに囲まれると、それだけで幸せな気持ちに♡ モコモコでふわふわな肌触りも、快眠を促してくれそうですね^^
だい福豆
さん
目は閉じていても、お気に入りのファブリックで寝室をコーディネート♪ローズやラベンダーをベースにオイルをブレンドして、ディフューザーでいい香りに♡たまに、バラのコロンを枕にワンプッシュすると更に贅沢気分で眠れます。
ひとり暮らし女子
リネン関連をお気に入りのファブリックで揃えると、寝室のオシャレ度もググっとアップしますね! 質の高い睡眠のためにも、目に入るものや肌に触れるものへの気配りも大切にしたいです^^
トイレをオシャレで快適な空間にするアイデアやコツを聞きました。
DIYでオシャレに
ももりん
さん
ウォールステッカーを貼ったりして、楽しい空間に♪ 壁には小さめの鏡を設置して、ついでに身だしなみをチェックできるようにしています。便座まわりは、こまめにアルコールで拭き掃除を☆
ひとり暮らし女子
見ていて楽しくなるようなウォールステッカーですね! キレイに取り外しもできて、季節や気分で貼りかえられるのも便利です^^ 鏡のフレームもオシャレで、まるで雑貨屋さんのトイレみたいです!
ぐりーん
さん
木目柄のフロア用クッションシートを床に敷いています。自分で型紙を作ってシートを切り、苦戦して貼りましたが、大好きな木目柄になり、お掃除もしやすくて、とても気に入っています。トイレに入る度に、「あ~貼って良かった!」と、小さな幸せを味わっております。
ひとり暮らし女子
トイレの足の曲線部分も隙間なくクッションシートが貼られていて、まさにプロの技! ウッディなフロアで見た目にもオシャレ、かつ、おそうじもしやすいトイレなんて、最高ですね♪
アイテムでオシャレに
ももんが
さん
もう、何年になるのかしら?!来客者を驚かせよう~と貼ってるのですが…。未だにフタを降ろす来客者がおられず、自己満足のままに色褪せそう(笑)
ひとり暮らし女子
トイレに現れた金魚たち! なんとこちらは、トイレのフタに貼るシールなのですね^^ フタが上がったままだとお客様から気づかれないとのこと、次回の来客時にはぜひフタを降ろしたままにして、ゲストの驚きの表情を見てみたいですね^^
エマ
さん
ソープフラワーは消臭効果と装飾効果があります。お誕生日のプレゼントで頂いたのですがとても気に入っております♡
ひとり暮らし女子
トイレの中がパッと華やぐようなソープフラワーは、室内の消臭や芳香もサポートしてくれるんですね。オシャレで実用的なので、ギフトとしてもピッタリ! プレゼントを探すときの参考にします^^
mappy
さん
季節を感じられるものを100均でそろえてデコレーションしています。夏にはこんな感じで海をイメージしてみました。あとは古くなった香水たちをトイレの芳香剤代わりに使っています。
ひとり暮らし女子
海辺で拾ってきたかのような貝殻もお手軽に100均で手に入るのですね! ピンクやベージュの淡い色味がとってもオシャレ♡ 使わなくなった香水をトイレに置くのもいいアイデアですね^^ 香水瓶のクラシカルな雰囲気がステキです♪