ハロウィンは うちの子が一番かわいい!
by 編集K田
2017.09.19年々盛り上がるハロウィン、今年は衣装だけでなく、ヘアにも凝ってみませんか?ハロウィンらしく髪を編んだり立たせたりして、かわいく、そしてかっこよく!今回は、ヘアスタイリストさんに3つのアレンジを教えてもらいました。
雑誌「nicola」「ぷっちぐみ」「プチ☆コレ」「mamagirl」などでキッズ&ジュニア向けのヘアメイクを担当したり、子ども服ブランドのカタログやショーにも参加。100均などでも手に入る身近なアイテムを取り入れたアレンジを紹介。
ロングへアのお子さんなら、三つ編みを活かした魔女風のアレンジがオススメ。ハロウィンらしい、オレンジとパープル2色のリボンを使えば、とびきり華やかで注目を集めます。ヘアスタイルはツインテールがベース。三つ編みを少しずつ引き出して作るふくらみと、リボンのカラー次第で、雰囲気をがらっと変えられます。さらに、リボンの残りをカットして小さな飾りをいくつも作り、三つ編み上にランダムにピンで挿すと、ゴージャスに!メイクでも赤系のアイメイクやチークを入れて、小悪魔感を演出。100均ショップなどで売っているラメをワセリンで頬に付けてあげれば、子どものテンションもアップ!
ジグザグの分け目は、コームの先端を使うと上手く分けられる。
★1高い位置にツインテールをし、まとめ髪用フォームを髪に馴染ませる。
★2結び目にリボンを巻き付け、髪は2つに分けます。リボンを三つ編みの1本分とし、髪といっしょに編みます。
★3毛先の方から根元に向かって毛を少しずつ引っ張りだして、三つ編みに動きを出します。
セミロング程度の髪の長さがあるお子さんなら、かわいい猫に変身してみませんか?ふだんから活発で、ドレスよりパンツスタイルを好むお子さんにもぴったりですよ。じつはこのアレンジ、針金を使って三つ編みをピョンと跳ねさせています。盛り上げた髪にフェルトを貼ってつくった耳もポイントです。猫らしいメイクは、鼻と口元がカギ。ママのアイライナーなどを使って鼻やヒゲを描き、ノーズは白、チークにオレンジを入れます。首元にリボンを巻いて、鈴を付けると、かわいい猫ちゃんの完成です!
針金とフェルト、家にあるモノで特別なヘアスタイルに!
★1ジュレを髪全体になじませ、まず頭の真ん中で髪を左右に分ける。そして耳より少し高い位置で上下に分けて、上のブロックの髪を写真のように顔側に近いところでくるりんぱをする。
★2髪を少しずつ引き出しながら、耳になる部分を作ってスプレーで固める。三角に切ったピンクのフェルトは、シール付きタイプなら簡単。
★3下の2つのブロックは、結い目に針金をクルクルっと巻いて、一本の髪の束に入れて編み込んでいく。
※針金の取扱いには十分ご注意ください。
針金で動きを作るなんて予想外!でも、これは真似してみたい!
by ライターU田
ヒーローに憧れる男の子なら、キリッとかっこいいパイレーツに変身!キレイにつくるというよりクシャクシャッと作って、逆にその大胆さも楽しんじゃいましょう。短めの子は、髪をつまんで束感を出していけばOK、髪にある程度の長さがある子は、逆毛を立てて動きのあるスタイルが作れます。メイクはあまり時間をかけず、シンプルでかっこよく!が基本。ほっぺに傷を入れるだけでもキマります。目の下にブラウン系でシャドウを入れると、よりワルな雰囲気が出ますよ。
髪にラメを散りばめるとさらに目立つ!
★1上手に逆毛を作るには、手で髪を立ち上げながらドライヤーで空気を含ませていくのがポイント。
★2ウォータータイプの整髪剤を使って、指で立ち上げながらしっかり固める。
★3仕上げに指で少しずつねじりながらスプレーをすると、長時間スタイルをキープすることができる。
髪を立ち上げるのって難しそうだけど、ドライヤーとスプレーを使えば私にもできそう!
by ライターU田
ここ数年のハロウィンは、女の子は魔女系やプリンセス、男の子はゾンビや海賊になりきるのがブーム。流行りのモチーフは、身につける小物なども集めやすいので、衣装とヘアを組み合わせて考えましょう。ヘアの仕上げにはメイクもしてあげて、少しやりすぎ!?と思うくらいに楽しんで
コツ1 親子でリハーサル
ぶっつけ本番でアレンジするのは難しいので、一度親子で遊びながら練習をしてみましょう。本人が望むスタイルなら、子どもも静かに座っていてくれるはず。
コツ2 子どもの髪質に合わせて
子どもの髪質は柔らかくて扱いにくいことが多いもの。アレンジ前にフォームなどをなじませると驚くほどらくちんに。まとめやすく、アレンジもしやすくなります。
コツ3 男の子は時短勝負
男の子は動き回ることを念頭に、時間をかけずにセットをするのがポイント。きれいに仕上げるよりも、少しぐらいぐちゃっとなっている方が面白いですよ。男の子の髪を立たせたい場合は、整髪剤を多めに使って動きを出しましょう。
ヘアアレンジの前に、泡を髪全体になじませるだけ。サラサラな子供の髪も扱いやすくなり、仕上がりもキレイ!女の子のおしゃれの味方です。
バリッと固めず、自然な感じにキープしたいときにオススメ。動き、やわらかなニュアンスを保つから髪全体はもちろん、前髪にも使えてとっても便利です。
毛先をクセづけて、思い通りの動き・毛流れがつくれる水感ジュレ。形はしっかりつくれるのに、ふわっと自然な仕上り♪動きを出しやすい薄づきジュレタイプなので簡単ヘアアレンジ!
ヘアアレンジの仕上げに吹きかければ、動き回っても、風の中でもスタイル崩れない♪しっかり固まるタイプだから、発表会や行事など1日髪型をキープしたい時にもオススメです。
ウォータータイプで、しっかりスタイルキープ。ゆっくり固まるから、スプレー後にちょっと直すこともOK!手に出してつけることもできちゃいます。アレンジ中に動いちゃうキッズにもオススメです。
くずれやすい立体感・動き・ボリューム感さえも1日強力キープ汗をかいてもくずれないので、ヘアアレンジで動きを出したいときにぴったり♪
「カラフルなリボンを全体に使ったヘアアレンジは、写真映えもしそう!」
by ライターU田