はじめてママ 花王のお役立ち情報
2020/01/15
こびりついた汚れがなければ
キッチンの大掃除はもっとラクに!
台所掃除を手早く簡単にして、
キッチンを毎日清潔に保つコツを
ご紹介します。
大掃除は、
どれくらいの頻度でする?
アンケート実施期間:2018年6月28日~7月4日
回答者数:346人
わが家の大掃除エピソード
(くらげ@クウさん)
子どもができてからは、
大掃除はするけど妥協しまくり!
ゆるーい掃除になりました。
(えいママさん)
いつもレンジフード掃除が大変!
(たまちさん)
気がのらないとやらないので
汚れがたまってからの掃除が
いつも大変なことが問題点です。
(みおちゃんママさん)
出産を控えたママや
小さな子どもがいる家庭では
思うように掃除が
進まないことも。
「大掃除は時間がかかって大変」
という声も。
キッチンは
デイリークリーナーで
いつも清潔を保っていれば
大掃除がラクになります♪
汚れとニオイを落として
99%除菌*する!
「キッチンマジックリン 消臭プラス」は
気になるところを気づいたときに
手軽におそうじできる、
デイリークリーナーです。
気づいたときに
スプレーして拭きとればOK
コンロまわり・壁、魚焼きグリル、
調理台(人工大理石も可)、
調理家電の外側やシンクまわりに。
気になる汚れにスプレーして
布等でふきとればOK!
魚焼きグリルに使用した後は、
必ず水で洗い流しましょう。
布等に「キッチンマジックリン消臭プラス」をスプレー(1㎡に対して約9回噴射が目安)して拭きとります。ひどい汚れには、5分ほどおくと効果的です。
除菌には、直接スプレーして5分おきます。
※すべての菌を除菌するわけではありません。
お料理のあと、
気になるところに!
オレンジオイル配合(香料)
99%除菌*!
*すべての菌を除菌するわけではありません
噴霧口の白いカバーを
閉じたままスプレーするとせまい泡で、
開けてスプレーすると広い泡で出ます。
大掃除をラクにするコツは、
毎日の台所掃除にアリ!
これ1本でキッチンまわりの
洗浄・除菌・消臭ができる
キッチンマジックリン
消臭プラスがおすすめです。
大丈夫だと思ってた場所の
汚れが酷くてビックリした。