他のママはどうしてる? なんでも調査委員会
2017/12/28
すべすべお肌でいさせてあげたい。
そんな、ママ共通の願いを叶えたくて、
あかちゃんのスキンケアについて
調査しました。
見当がつかない…
疑問でいっぱい
どれくらい“繊細”なの?
大人の肌よりどれくらい弱いのか見当がつかない。
opさん
ケアしないとどうなるの?
あかちゃんの肌はすごく繊細と聞きました。ベビーローションやベビークリームを塗らなかったらどうなるの?
りーたむさん
あかちゃんのお肌に関する
「困った」は?
ケアしないとカサカサに!
どの保湿剤を使ったらいいかわからず、あまり塗らなかったらカサカサになってきた、、、
なっち★さん
何で拭けばいいの?
くしゃみをした時鼻からミルクが出てティッシュやガーゼで拭くと鼻の下が赤くカサカサしてしまう。
しゃけさん
兄弟姉妹でもちがう!
あかちゃんのお肌はつるつると思っていましたが、下の子はかさかさしています。上の子の時は感じたことなかったのに驚きました!
k&cmamさん
デリケートなあかちゃんのお肌。
どんなケアがいいの?
多くの先輩ママも
困っていました。
購入する際に
気にすることは?
1位
低刺激
( 625人 )
肌にやさしい「低刺激」を
あかちゃんの肌はデリケートなのでなるべく刺激が少ないものを選びたいです。
なっきさん
パッケージにも注目
あかちゃんから使える!みたいな見出しがあるもの。
ふーさんさん
カサカサになりやすい
あかちゃんの肌ケアに、
ママの愛が見えますね。
出産準備品として
あかちゃんの
保湿用のスキンケア用品は
揃えた?
保湿クリームですべすべ♪
産後すぐ、産院では保湿は施してもらえなかったのでカサカサが周りの子より酷くかわいそうでした。今は毎日保湿クリームを塗っていて今の所はすべすべな肌です(^^)
jatpjgpさん
ローションは
欠かせません!
冬生まれだったので、乾燥しがちで、毎日お風呂上がりのローションはかかさずでした!!
えりちーさん
つるんときれいなイメージの
新生児のお肌も、
実は生まれてすぐから
肌トラブルがいっぱい。
スベスベお肌を守るためには、
清潔を保ち、保湿できる
スキンケア用品を
出産前に準備しておきたいですね。
守ってあげたいお肌には、
肌のうるおいを保護する
天然の保湿成分
“セラミド”の働きに着目した
スキンケアがおすすめです。
1本で髪もからだも
Point1
肌本来の保護成分
“セラミド”を守りながら
やさしく洗い上げます
Point2
きめ細かい泡が
なめらかにのびて
流すときにサッと泡切れ
※エチルアルコール無添加
無香料・無着色・低刺激・弱酸性
スーッとなじんで
しっかりうるおう
Point1
乾燥などの外部刺激から
繊細な肌を守ります
Point2
スルスルのびて
しっかりうるおいます
Point3
うるおいセラミド機能成分※1
配合
※1:セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド(保湿成分)
※2:エチルアルコール無添加
無香料・無着色・低刺激・弱酸性
カサついて
赤くなりがちなほっぺにも
Point1
あかちゃんの
肌研究から生まれた
高保湿クリーム
Point2
すいつくような
もちもちの肌へ
Point3
うるおいセラミド機能成分※1
配合
※1:セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド(保湿成分)
※2:エチルアルコール無添加
無香料・無着色・低刺激・弱酸性
まずは試したい!
というママのために
セラミドの働きに着目した
ベビー全身泡ウォッシュ、
ベビーローション、
ベビークリームを
約2週間分
お試しいただけます。
※1:エチルアルコール無添加
無香料・無着色・低刺激・弱酸性
<このページについて>
ピカ☆ママ なんでも調査委員会アンケート「あかちゃんのスキンケアについて教えて!」でみなさまから寄せられたコメントを紹介しています。
実施期間:2017年11月1日~11月5日
回答数:695人